家庭犬のしつけはいつから?

室内で家庭犬としてかわいい犬を飼っているという人は今とても多いですよね。

しかし、実際に人間と一緒に生活していくとなった場合、ただかわいいというだけでは人間、犬の双方ともに一緒に住みづらいと感じてしまうこともどんどん増えてきてしまいます。

毎日の犬との生活が双方ともに、楽しく安全で、快適であるためには、生後2ヶ月~4ヶ月という月齢の時期に正しいしつけを行なうことが重要となります。

この時期は犬にとっての社会化期と言われる時期でとても重要な時期でもあります。犬を飼い始める時期にもよりますが、飼いはじめてから半年くらいをかけて人間と一緒に暮らすことのできるマナーや行動などのトレーニングをしっかり行っていくことも重要となります。

犬は、生後2ヶ月ころまで親元でしっかり愛情を受けて育つと、人懐っこい社会性のある性格になると言われていますが、飼いはじめてからのしつけなどをしっかり行えば、問題のない子へと成長し、楽しい毎日を過ごすことができるようになります。

犬を飼い始めたら、1日に2回程度散歩につれていく習慣を、私たち人間自身が意識することも大切です。

できれば、緑が多く土のニオイを嗅ぐことのできるような場所へ散歩に行くことができれば、犬にとってストレス解消にもなりますし、運動不足解消にも繋がっていくのでおすすめです。

このように室内で家庭犬として犬を飼う場合は、しつけも含め快適に暮らせるような環境を人間が整えてあげることが何よりも重要です。

 

 

 

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

10/19上尾市AI犬フェスティバルに参加してきました

10月19日は外部イベントに参加してまいりました。
お教室を休校とさせていただき、ごめいわくをおかけしました。

 



天候がパッとしない中、開催時刻には雨もやみ、
40頭の屋外しつけ教室でしたが事故もなく、無事終了いたしました。

しつけ教室は基本編〜ダンストリック編と他のワンちゃんがいても
みなさん上手にできていました。

私はドッグダンスを踊らさせていただきました。

今回の教訓
「あきらめずに、向かい合えばわんこは応えてくれる!!」

そういった意味ではある種の自信にもつながり、
教えるだけでなく、自身が学び、チャレンジし続けることは本当に大切だと
つくづく思いました。

ご参加の皆様、モモ(パートナー犬) お疲れ様でした。



週末はイベント続き! 頑張るぞ!!


詳細はこちら

10月のお散歩撮影会報告

昨日は2回目のお散歩撮影会でした。

 

6頭のワンちゃんと飼い主様がご参加してくださいました。

 

大きさもそれそれのメンバーですが、

一緒にダッシュしたり、写真を撮ったり、楽しい2時間となりました。

一緒に歩くと不思議とお互いの距離が縮まります。

楽しそうな笑顔の写真もたくさん撮れました。

カメラマンさん同行なので、素敵な写真もたくさん♪
ご家族との写真やお友達との写真はなかなか撮れないので
とってもよい記念になります!!

ちょっと工夫を凝らしたお散歩も♪

ご参加の皆様、お疲れ様でした!!


来月はお出かけ企画のため、

次回のお散歩撮影会は3月を予定しています!!

告知と同時に早めに埋まってるしまうので、
お早めにご予約くださいねっ!

詳細はこちら

【犬のしつけ】犬に信頼してもらうためにはどうすればいいの?

犬のしつけや訓練方法にはさまざま方法があります。人間1人1人に個性があるように、犬にも個性や性格があります。

さらに、飼い主さんの抱えている愛犬のお悩みもそれぞれ違います。

飼い主さんの相談に対して、どの方法を選択してしつけを行うとより効果的かはその犬によって違うのです。この引き出しをたくさん持っているのが、犬の訓練士やドッグトレーナーとなります。

しかし、家庭犬のしつけは、訓練士やドッグトレーナーの指示に従うことではなく、飼い主さんの指示に従うことができることが目標です。ドッグトレーナーの引き出しから出された方法を使って、飼い主に実践して頂く経験を繰り返すことがポイントとなります。

家庭犬のしつけを行う際に大切なことは、犬との信頼関係を築くことです。

犬に信頼してもらうためには、毎日の食事を与え、お散歩に行き、グルーミング(ブラッシング)などのケアで体に触れることや、その他にも日々の生活の中でたくさんスキンシップを行い一緒に遊ぶ、タイミングよく指示を出して褒める、家族で約束事を決めて犬を混乱させることをしないなどのアイデアを使うことで、愛犬との信頼関係を深めるとよいでしょう。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

ドッグダンスをはじめよう!

ドッグダンスというものをご存知でしょうか?

以前、トゥース!でおなじみの某芸人さんが、ワンちゃんと一緒に、ドッグダンスにチャレンジするというテレビ番組の企画がありましたが、ドッグダンスは「わんちゃんも飼い主も、年齢に関係なく楽しめるドッグスポーツ」です。

ドッグスポーツというと、フリスビードッグやアジリティドッグなどが頭に浮かぶかもしれませんが、犬と一緒に楽しむことができるドッグダンスもその1つに含まれます。

人と犬との調和を目指して、お互いに楽しくステップをしながら行うドッグダンスは、犬のしつけの延長で楽しくトリック(技)を教えながら進めていくため、飼い主さんも犬しつけで健康的になりますよ!

また、好きな音楽をかけながら、飼い主さんも犬も体を動かすので、犬の種類や年齢、飼い主さんの年齢にかかわらず楽しめるところがドッグダンスのおすすめポイントです。

愛犬との絆を深めるために、もっと犬に信頼してもらうためにドッグダンスをはじめてみませんか?

ドッグダンスについて、ご不明な点や気になることがあれば、ウィジードッグクラブ草加舎人までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

気が引き締まる場所と...

今日は、ウィジードッグクラブ 本部で新しいホームページ用の写真設営。

久々にモモと多摩川へ

以前、本部で事務をやっていた時は毎朝6:00くらいの電車で週に3回ほど通っていた。

その時はトレーニングもかなり必死にやってたなぁ....。

 

本当に懐かしく良い思い出(モモにとっては?)

ウィジーのトレーナーの顔を見ると、本部に行くと

自然と身が引き締まるような気分になります。

 

犬と関わってると時としてメリハリはとても大事。

その空気を犬も敏感に感じてくれます。

駅からの道のり、出入り口、トレーニングせんたーでのモモの様子が

成長した部分、あー練習不足だなと感じる部分、いろんな発見がありました。

いつも真剣に向き合ってくれるわんこ達に対して、自分の関わり方はどうあるべきか?

ちょっと考えさせられる時間でした。

 

そのあとはご褒美にお台場で早めのディナー♪

ここでの変化は、野菜を避けて食べるようになったモモでした(涙)

詳細はこちら